謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本]

販売休止中です

    • 謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001820794

謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 1987/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「上記」は“神代の生活百科”といわれるほど内容は多岐にわたっている。しかも豊国文字と呼ばれる神代文字で綴られ、大分の守護大名、大友家に伝えられた。その内容は、既存の古代史観に大きな変革を迫るものである。著者は、本書の全貌をわかり易く解説すると同時に、豊国文字の謎に挑戦、“漂泊の山の民・サンカ”の使用した文字との類似性を検証する!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ウエツフミの「くどき」(頼朝の庶子大友能直がなぜ編修したか
    平清盛が偽書とした「新はりの記」が底本)
    2 ウエツフミの時代区分とその概要
    3 出雲王朝と「国譲り」の真相
    4 ニニギとホホデミ―山幸彦の支配
    5 謎のウガヤ朝
    6 ウガヤ朝の滅亡
    7 鍵としての神代文字(ウエツフミはなぜ神代文字で書かれたか
    神代文字とサンカ文字の類似性
    大友能直が山窩資料を奪い取った?)
    8 残された問題

謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:佐治 芳彦(著)
発行年月日:1987/02/28
ISBN-10:4195534054
ISBN-13:9784195534052
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:234ページ
縦:19cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 謎の上記(うえつふみ)―古代の百科全書の全貌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!