「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 [単行本]

販売休止中です

    • 「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001821134

「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 [単行本]

臼井 冬彦(共著)富士通総研(共著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日刊建設工業新聞社
販売開始日: 2013/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域のまちおこしにお脳みではありませんか?ビジネスプロセスに裏打ちされた、地域資源を活かした持続的な地域ビジネスの進めかたの解説書です。新しい観光概念に沿って地域の価値・役割を理解し、地域全体に利益が還元される仕組みと仕掛けを教えます。行政マン、まちおこしの関係者の必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 理論編(観光を切り口にしたまちおこし・地域ビジネスの進め方
    新しい観光の考え方
    観光を切り口にしたまちおこしのプロセス
    まちおこし・地域ビジネスのプロセス
    観光の六次産業化に向けて)
    第2部 実践編(ニューツーリズムを取り巻く現状
    観光を切り口としたまちおこし・地域ビジネスの実践事例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 冬彦(ウスイ フユヒコ)
    1977年、京都大学法学部卒、クボタ鉄工(現クボタ)入社。海外部門を中心に、企画・管理、営業、マーケティング、新規事業、投資・提携業務に従事。86年、ワシントン大学MBA取得。88年から7年半、シリコンバレーに駐在し、スタートアップ、アーリーステージのITベンチャーへの戦略投資、立ち上げ、支援に関わる。98年、C‐Cube Japan(画像処理半導体)代表取締役社長、LSI Logic Japanと合併後、同社代表取締役社長。03年、SolidWorks Japan(3次元CADソフト)代表取締役社長。09年、北海道大学大学院観光創造専攻修士課程修了。神戸夙川学院大学産官学地域連携センター長。10年、北海道大学観光学高等研究センター大学院観光創造専攻特認教授

「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊建設工業新聞社
著者名:臼井 冬彦(共著)/富士通総研(共著)
発行年月日:2013/03/18
ISBN-10:4782413025
ISBN-13:9784782413029
判型:A5
発売社名:相模書房
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:292ページ
縦:21cm
他の日刊建設工業新聞社の書籍を探す

    日刊建設工業新聞社 「観光」を切り口にしたまちおこし―地域ビジネスの進め方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!