質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本]
    • 質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001821138

質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本質的心理学会
販売開始日: 2013/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 文化と発達(地域国際交流の場におけるホストファミリーの異文化接触対応スタイル―自然発生的な文化学習類型の探索
    バイリンガル児はどのように二言語で読書をするようになるのか―読書文化の世代間における伝達過程
    文化の本質的な曖昧さと実体性について―差の文化心理学の視点から文化を規定する)
    一般論文(地域社会における伝統の継承
    他者との関係の中で生成する「精神障害」経験と自己のありよう―精神障害者地域作業所での聞き取りから
    小学校の男性教師における低学年教育の経験―性分業とその教育実践上の問題 ほか)
    BOOK REVIEW(喪失だけど喪失ではない?―喪失を問い直す視点(浮ヶ谷幸代(著)『病気だけど病気ではない―糖尿病とともに生きる生活世界』)
    喪失の悲しみとともに生きる(竹内正人(編著)、井上文子・井上修一・長谷川充子(著)『赤ちゃんの死へのまなざし―両親の体験談から学ぶ周産期のグリーフケア』)
    喪失への対峙と豊かな生への転換(若松英輔(著)『魂にふれる―大震災と、生きている死者』) ほか)

質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本質的心理学会
著者名:日本質的心理学会『質的心理学研究』編集委員会(編)
発行年月日:2013/03/20
ISBN-10:4788513315
ISBN-13:9784788513310
判型:B5
発売社名:新曜社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:219ページ
縦:26cm
他の日本質的心理学会の書籍を探す

    日本質的心理学会 質的心理学研究〈第12号〉特集 文化と発達 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!