長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) [全集叢書]
    • 長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001821221

長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リクシル
販売開始日: 2012/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 考えること(媒介と建築的思考
    良く悩む
    模型論―問いをたてること
    拘束 ほか)
    第2章 建築すること(建築言語の生命力
    天と地と斜め
    内と外、スケールとリズム
    余白のプロポーション ほか)
    第3章 生きること(生きるよろこび
    センス
    有象無象、同じであること
    空間に運動を与える ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 豪(ハセガワ ゴウ)
    1977年埼玉県生まれ。2002年東京工業大学修士課程修了。2002‐04年西沢大良建築設計事務所勤務。2005年長谷川豪建築設計事務所設立。2009‐年東京工業大学、東京理科大学、法政大学非常勤講師。2005年SDレビュー2005鹿島賞(森のなかの住宅)。2007年東京ガス住空間デザインコンペティション1等(森のなかの住宅)。2007年東京建築士会住宅建築賞金賞(森のなかの住宅)。2007年第28回INAXデザインコンテスト金賞(桜台の住宅)。2008年第24回新建築賞(桜台の住宅)

長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:LIXIL出版
著者名:長谷川 豪(著)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:486480303X
ISBN-13:9784864803038
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のリクシルの書籍を探す

    リクシル 長谷川豪―考えること、建築すること、生きること 第2版 (現代建築家コンセプト・シリーズ〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!