風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて [単行本]

販売休止中です

    • 風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001821998

風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2005/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アティトラン湖の水面に陽光が射し入る頃、きびしい北風がやさしい南風に変わる。伝統を基盤に新しい文化の創出に踏み出した、マヤ人の南風の時代を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 湖炎(日本人部屋・ペンションアミーゴ
    ホテル・ラゴ(湖)炎上
    湖面に揺れる小舟
    神の予言
    出発)
    第2部 内戦の心の傷跡を訪ねて(中米文化圏の中にみる癒しの力
    内戦の傷跡を色濃く残すサンチアゴ・デ・アティトラン
    近代化と医療化―スストからPTSDへ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮西 照夫(ミヤニシ テルオ)
    1948年、和歌山市生まれ。1973年和歌山県立医科大学卒業。1975年和歌山県立医科大学神経精神医学教室助手、1982年、和歌山大学保健管理センター講師、1984年、和歌山大学保健管理センター助教授、2001年4月より和歌山大学保健管理センター教授、所長就任。医学博士、文化精神医学専攻。学生のカウンセリングを行うと共に、和歌山大学教育学部などで文化人類学を教える。県立医大神経精神科で、非常勤講師として精神疾患の治療を行う。日本社会精神医学会、日本病跡学会会員、日本児童青年精神医学会、多文化間精神医学会(理事)などに所属。学生時代にマヤ文明滅亡の謎に興味を持ち、1971年より34回にわたりマヤ系先住民集落にてフィールド調査実施。国内では、若者のひきこもりや留学生の異文化適応に関する調査や支援活動を実施中。マルティン・デ・ラ・クルス賞(メキシコ伝統医学アカデミー)、多文化間精神医学会賞受賞

風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:宮西 照夫(著)
発行年月日:2005/07/31
ISBN-10:4902244381
ISBN-13:9784902244380
判型:A5
発売社名:かもがわ出版 ※発売地:京都
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:261ページ
縦:21cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ 風 エル・ヴィエント―内戦の傷跡を深く残すマヤ人の集落を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!