フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて [単行本]
    • フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001823190

フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2004/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジェンダー視点からの社会福祉政策の再構築。介護・育児・貧困の女性化・買売春・年金・DV―潜在するジェンダー課題を読み解くフェミニストたちの挑戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 フェミニスト社会福祉学をめざして―ジェンダー視点を据えた社会科学として
    1章 福祉労働のジェンダー課題―介護労働の専門性
    2章 高齢社会と介護の社会化―介護役割の男女共同化をめざして
    3章 育児支援政策の展開―子育ての社会化に向けて
    4章 貧困と女性―潜在化する「貧困の女性化」が表象するジェンダー問題
    5章 買売春の変遷と婦人保護事業の現代的展開―女性の人権の確立と買売春の根絶
    6章 ソーシャルワーク実践の再構築―フェミニスト・パースペクティブがもたらすもの
    7章 社会福祉現場における「相談」業務―フェミニズムの視点から
    8章 ジェンダーから見た障害者問題―女性障害者の「自立」支援策の構築をめざして
    9章 男女共同参画政策のジェンダー分析―ジェンダー視点での行政評価の可能性をめぐって
    10章 社会保障改革とジェンダー―女性の年金問題と年金制度改革を中心に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉本 貴代栄(スギモト キヨエ)
    金城学院大学現代文化学部福祉社会学科教授

フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:杉本 貴代栄(編著)
発行年月日:2004/03/20
ISBN-10:4623040275
ISBN-13:9784623040278
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:245ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 フェミニスト福祉政策原論―社会福祉の新しい研究視角を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!