澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]
    • 澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001823195

澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2006/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    澤柳政太郎(一八六五~一九二七)。教育学者、教育行政家、成城教育の創始者。明治中期から大正末にかけて、日本の教育界の育成に自らの一生を捧げたこの人物を、教育の荒廃が叫ばれる今こそ我々は改めて想い起こす必要があるのではなかろうか。この書はその際のささやかな手がかりとなることを願って執筆されたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生い立ち
    第2章 人生修行の始まり
    第3章 再び文部省に
    第4章 東北・京都両帝国大学総長時代
    第5章 帝国教育会会長就任と、成城小学校設立と
    第6章 国際的協調への努力と、成城学園の発展と
    第7章 没後に残したもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新田 義之(ニッタ ヨシユキ)
    1933年生まれ。東京大学教養学部教養学科ドイツ科卒業。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化専攻修士課程修了。東京大学名誉教授、学術博士

澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:新田 義之(著)
発行年月日:2006/06/10
ISBN-10:4623046591
ISBN-13:9784623046591
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:341ページ ※332,9P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 澤柳政太郎―随時随所楽シマザルナシ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!