対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き [単行本]
    • 対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001823226

対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2007/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、「社会をつくる学び」が、「対話からはじまる人権学習」を通して実現できればとの著者の願いを実現するために、テキストづくり、学習プロセスづくりを柱として実践してきたことを、現場主義の形をとってまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ホップ―テキストが生まれるとき(参加型と呼ばない
    動詞からひろがる ほか)
    ステップ―すべてのヒントは現場に(ひとりで抱え込まないで
    悪夢には力がある ほか)
    ジャンプ―おしゃべりからはじまる(活動あって学習なし
    心をしずめるおしゃべり ほか)
    提案―対話からはじまる人権学習プログラム(2ユニットで住民学習
    4ユニットでファシリテーター養成講座 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 耕治(オカダ コウジ)
    1954年11月大阪府生まれ。1978年4月大阪府岬町立岬中学校勤務(17年間)、同和教育主担、学年主任などを歴任。1995年4月大阪府教育委員会事務局勤務(11年間)、指導主事、主任指導主事、主任社会教育主事、管理主事を歴任。2006年4月岬町教育委員会事務局勤務教育部長。2001年7月子ども教育広場(野口克海代表)の設立から事務局を務める

対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き の商品スペック

商品仕様
出版社名:部落解放・人権研究所 ※出版地:大阪/解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:岡田 耕治(著)
発行年月日:2007/03/15
ISBN-10:4759223398
ISBN-13:9784759223392
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:145ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校―すぐに活用できるワークシート・プログラム付き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!