プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001823299

プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2007/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    うま味を発見したのが日本人であるように、私たちは繊細な味覚と嗅覚をもっています。この味覚と嗅覚で感じるテイストを世界で初めて計測したのが著者のすごいところ。味覚センサーが示す“食譜”によって、“おふくろの味”でも何でも再現可能になったのです。嗜好を数値化し視覚化したユニークな先端科学をお楽しみください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 味って何だ
    第2章 味を測る
    第3章 味はバーチャル
    第4章 においもバーチャル!
    第5章 味の不思議に迫る
    第6章 味覚センサーの進化
    第7章 味覚・嗅覚感性文化
    付録 テイストマップ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都甲 潔(トコウ キヨシ)
    1953年、福岡生まれ。九州大学卒業後、工学部電子工学科助教授を経て、九州大学大学院システム情報科学研究院教授。著書に『感性の科学』(朝倉書店、日本感性工学会出版賞受賞)など多数。世界で初めて「味を測る」という概念を提唱し、味覚センサーを開発した功績で文部科学大臣表彰・科学技術賞受賞。種々のテレビ番組にて味とにおいに関する科学技術の啓蒙活動も行う

プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:都甲 潔(著)
発行年月日:2007/09/24
ISBN-10:4797341246
ISBN-13:9784797341249
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ プリンに醤油でウニになる―味覚センサーが解明した仰天の食の謎(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!