芸術原論(岩波現代文庫) [文庫]
    • 芸術原論(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,47445 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001823371

芸術原論(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,474(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2006/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

芸術原論(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芸術とは論じるものでなく、行なうものだ。この持論に基づき、六〇年代のネオダダ、千円札事件から八〇年代の超芸術トマソン、路上観察へ。絶えず人々を挑発し続けてきた著者が、ついに到達した侘び寂の境地にて最も根源的に「芸術」を再定義する試み。既成概念に風穴を開ける、赤瀬川流脱芸術の原点を示す名エッセー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 芸術の素(考えことはじめ;波打つ偶然 ほか)
    2 在来の美(在来の美;セザンヌ筆触考)
    3 脱芸術的考察(価値をつくる;自壊した絵画の内側 ほか)
    4 路の感覚(アークヒルズのエントツ;「吾輩は猫である」の猫の子孫 ほか)
    5 芸術原論(デュシャンからトマソンへ;芸術原論)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤瀬川 原平(アカセガワ ゲンペイ)
    1937年神奈川県生まれ。武蔵野美術学校中退。美術家、小説家、路上観察学会会員。60年、ネオダダイズム・オルガナイザーを結成し、前衛芸術活動を開始。64年、千円札模写作品を発表して起訴される。79年、尾辻克彦の筆名で小説『肌ざわり』を発表。84年『父が消えた』で芥川賞受賞

芸術原論(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:赤瀬川 原平(著)
発行年月日:2006/05/16
ISBN-10:4006021038
ISBN-13:9784006021030
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:芸術総記
ページ数:347ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 芸術原論(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!