ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 [単行本]

販売休止中です

    • ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001825056

ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2003/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    画期的な近代ドラッグ商業史。コーヒー、タバコ、アルコール、大麻、アヘン、覚醒剤…。近代世界の形成にサイコアクティヴ物質がどう関わったかを、その需要と供給の流れから検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 意識に作用する物質(ビッグスリー―アルコール、タバコ、カフェイン
    リトルスリー―アヘン、大麻、コカ
    世界的商品化への道)
    第2部 ドラッグと貿易(魔法使いの弟子
    快楽の罠
    商品地獄からの脱出)
    第3部 ドラッグと権力(人民の鎮静剤
    税と密輸
    回れ右―規制と禁止
    合法ドラッグと非合法ドラッグ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コートライト,デイヴィッド・T.(コートライト,デイヴィッドT./Courtwright,David T.)
    1952年生まれ。ノースフロリダ大学歴史学教授

    小川 昭子(オガワ アキコ)
    1948年生まれ。国際基督教大学卒業。現在翻訳業

ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:デイヴィッド・T. コートライト(著)/小川 昭子(訳)
発行年月日:2003/05/20
ISBN-10:439348522X
ISBN-13:9784393485224
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:299ページ
縦:20cm
その他: 原書名: FORCES OF HABIT:Drugs and the Making of the Modern World〈Courtwright,David T.〉
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 ドラッグは世界をいかに変えたか―依存性物質の社会史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!