平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) [単行本]

販売休止中です

    • 平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) [単行本]

    • ¥2,56377 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001825120

平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) [単行本]

価格:¥2,563(税込)
ゴールドポイント:77 ゴールドポイント(3%還元)(¥77相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 1992/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冷戦の始まりとアメリカの世界戦略の展開の下で、日本が非武装中立から共同防衛へと変貌を遂げたプロセスを、全く新しい視点から活写する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論―冷戦後の安全保障問題(湾岸戦争と米国のポスト冷戦構想
    日米安保と国連安保
    日本の代表的防衛論と安保「タダ乗り」論)
    第2章 日米安保体制の成立とその論理構造(日米安保体制の不可避性と不可思議性
    安保体制をめぐる日米基本構想の成立
    日米安保体制の論理構造
    米国の対日防衛力増強圧力と極東戦略環境の変化
    自衛隊の創設と「国防の基本方針」
    60年安保改定とその影響
    米国対日援助と米軍経費負担のバランスシート)
    第3章 米国国防戦略と日米安保体制の構造変化(沖縄返還と日米安保体制の「深化」)

平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:室山 義正(著)
発行年月日:1992/02/10
ISBN-10:4641049505
ISBN-13:9784641049505
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:296ページ
縦:20cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 平和憲法制定から沖縄返還まで(日米安保体制―冷戦後の安全保障戦略を構想する〈上〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!