アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001825528

アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2010/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日米安保条約は、日本の平和と繁栄を、半世紀にわたって担ってきた。ところが鳩山新政権が誕生して半年あまり、同盟に大きな疑問符が突きつけられている。民主党首脳は「日米中関係は正三角形」と述べ、核抑止保持の密約を白日の下にさらし、普天間基地の移転合意を撤回する。一方、鳩山首相の初めての日米首脳会談はわずか二十五分、米国メディアの関心は低く、米議会での扱われ方にも明らかな日本軽視が見られる。足並みの乱れが限度を超えたとき、「アメリカが日本を捨てる」という選択肢だけが残される―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鳩山政権のアメリカ離れ
    第2章 日本を軽視するオバマ政権
    第3章 日米同盟の行方
    第4章 核抑止と核廃絶
    第5章 中国の軍拡と日米同盟
    第6章 米中関係のうねり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古森 義久(コモリ ヨシヒサ)
    東京出身。1963年慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年から南ベトナムのサイゴン特派員。75年サイゴン支局長。76年ワシントン特派員。81年米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員。83年毎日新聞東京本社政治部編集委員。87年毎日新聞を退社して産経新聞に入社、ロンドン支局長。89年産経新聞ワシントン支局長。94年同ワシントン駐在編集特別委員・論説委員。98年9月から中国総局長、産経新聞の31年ぶりの北京特派員駐在の責任者となる。2001年からワシントン駐在編集特別委員・論説委員。05年より杏林大学客員教授を兼務

アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:古森 義久(著)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:4569779964
ISBN-13:9784569779966
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:213ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 アメリカが日本を捨てるとき(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!