建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) [新書]

販売休止中です

    • 建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001825720

建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2002/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    100年もつ「木造建てマンション」の発想と技術!ディベロッパー+ゼネコン+銀行だけに「私たちの家」を任せていいのだろうか?住みごこちを一番に考えると「低層、自然素材、賃貸、長持ち」が最良の選択になる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ日本に住み心地よいマンションが生まれないのか
    住み心地よいマンションはつくれる
    世界の古い集落にマンションの手本がある
    マンションづくりの新しい考え方を求めて
    理想のマンション(間取りが一戸一戸違う低層賃貸
    中庭にカフェと池のある低層賃貸
    木造戸建て感覚の低層賃貸)
    これからのマンション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    泉 幸甫(イズミ コウスケ)
    1947年、熊本県に生まれる。建築家。1973年、日本大学大学院修士課程を修了後、同大学助手を経て、アトリエRに勤務後、1977年、泉幸甫建築研究所を開設。1989~1997年、「家づくりの会」代表を務める。日本大学非常勤講師。一級建築士。1999年、「アパートメント伝」で東京建築賞最優秀賞を受賞。2000年、日本仕上学会学会賞作品賞・材料設計の追求に対する10周年記念賞を受賞

建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:泉 幸甫(著)
発行年月日:2002/08/20
ISBN-10:4062721473
ISBN-13:9784062721479
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:建築
ページ数:201ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 建築家がつくる理想のマンション―住みごこちのよさとは何か(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!