一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) [新書]

販売休止中です

    • 一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001825721

一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2003/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベテラン設計士だから言える、財産価値が目減りしないマンション!間取りから室内設備、構造、環境までを図版付きでポイント解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「モデルルーム」騙しの裏ワザ
    第2章 「間取り」でわかる使いやすさ
    第3章 「キッチン」使い勝手のポイント
    第4章 「トイレ、浴室」で品質がわかる
    第5章 「窓、バルコニー」の問題箇所は
    第6章 「電気、ガス」のどこが問題か
    第7章 安心は「室内設備」で確認できる
    第8章 この「構造」で遮音は大丈夫か
    第9章 「駐車場、共有施設」で安全確認
    第10章 価値を左右する「環境」とは?
    第11章 この「業界」はどこまで信頼できる?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    碓井 民朗(ウスイ タミオ)
    1947年、東京都に生まれる。1971年、東京理科大学工学部建築学科を卒業し、(株)松田・平田設計事務所に入所。日本銀行本店を工事監理し、三井アーバンホテル一号店、日本鋼管本社ビルなどの設計に関わる。1974年、(株)東急設計コンサルタントに入社。1975年から高品質マンションの設計に携わり、日本で初めてP・P分離(住戸内のパブリック部分とプライベート部分の完全分離)を手掛け、ユーティリティルームにSKシンク(下流し)を設置したり勝手口をつけるなど、マンション業界の話題となった。2000年、同社設計部長を辞し、2002年に碓井建築オフィスを設立した

一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:碓井 民朗(著)
発行年月日:2003/06/20
ISBN-10:4062721988
ISBN-13:9784062721981
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:建築
ページ数:236ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 一流建築家の知恵袋 マンションの価値107(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!