イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) [単行本]

販売休止中です

    • イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001826812

イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) [単行本]

北爪 智哉(共著)北爪 麻己(共著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2007/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、グリーン・サスティナブルケミストリーの考えに基づいた、未来の扉を開く物質として、多くの可能性を秘める「イオン液体」が注目されている。構造、性質、物性がユニークであり、変化に富んでいるということから、さまざまな分野―電池(電解質)、溶媒、触媒、機能性イオン液体等々―への応用研究が爆発的に行われている。本書は、「イオン液体とは何か?」をやさしく解説し、そしてそれで何が起こり、何ができるのか…イオン液体の今後を見据える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イオンからイオン液体へ
    第2章 イオン液体の極性とは
    第3章 電解質としてのイオン液体
    第4章 どのようにしてイオン液体を作るのか
    第5章 溶媒としてのイオン液体
    第6章 機能性イオン液体
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北爪 智哉(キタズメ トモヤ)
    1970年群馬大学工学部応用化学科卒業。1975年東京工業大学大学院博士課程修了。(化学工学専攻)工学博士。1985年東京工業大学助教授。2002年東京工業大学大学院教授

    北爪 麻己(キタズメ マミ)
    1983年麻布大学環境保健学部衛生技術学科卒業。1983~2005年(社)日本食品衛生協会食品衛生研究所勤務。2005年東京工業大学大学院生命理工学研究科補佐員

イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:北爪 智哉(共著)/北爪 麻己(共著)
発行年月日:2007/04/20
ISBN-10:4769342101
ISBN-13:9784769342106
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 イオン液体の不思議―驚異の液体 何が起こり、何ができるか?(ケイブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!