天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001827102

天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シュプリンガー
販売開始日: 2004/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天体力学とは、太陽系内の惑星の運動に代表される、ニュートンの万有引力を及ぼし合う物体の運動を論じる学問である。なかでも太陽系の安定性の問題には、数多くの数学者がエネルギーを費やしてきた。フランスのポアンカレ、ロシアのコルモゴロフ、アーノルド、米国のバーコフ、スメールなど、煌星のごとくである。本書は、カオスや安定性の概念が天体力学の問題からいかに発生したかを、生身の人間の営みを通して生き生きと描いた大河ドラマである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第4章 安定性(秩序への願い
    侯爵と皇帝
    球面の音楽
    永遠の回帰
    世界をかき乱す ほか)
    第5章 KAM理論(簡単化して解く
    準周期運動
    トーラスの摂動
    手紙、失われた解、そして政治
    証明に悩む ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ディアク,F.(ディアク,F./Diacu,Florin)
    1959年、ルーマニアのシビウ生まれ。ブカレスト大学で学び、1989年に、ハイデルベルク大学でヴィリ・イェガーの指導のもと、n体問題の衝突特異点に関する論文でPh.D.を取得。1991年よりヴィクトリア大学で教鞭をとり、2000年より同大学教授。主要な研究分野は天体力学、力学系理論、カオス理論、数理物理学などである

    ホームズ,P.(ホームズ,P./Holmes,Philip)
    1945年、英国リンカーンシャー生まれ。オックスフォード大学とサウザンプトン大学で学び、1974年に、サウザンプトン大学でR.G.ホワイトの指導のもと、工学の分野の論文でPh.D.を取得。1977年より1994年までコーネル大学で教鞭をとり、1994年よりプリンストン大学教授。主要な研究分野は非線形力学系理論、微分方程式論などである

    吉田 春夫(ヨシダ ハルオ)
    1983年、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、自然科学研究機構・国立天文台教授。理学博士。専門は天体力学

天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:シュプリンガー・フェアラーク東京
著者名:F. ディアク(著)/P. ホームズ(著)/吉田 春夫(訳)
発行年月日:2004/09/07
ISBN-10:4431711155
ISBN-13:9784431711155
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:133ページ
縦:19cm
その他: 原書名: CELESTIAL ENCOUNTERS〈Diacu,Florin;Holmes,Philip〉
他のシュプリンガーの書籍を探す

    シュプリンガー 天体力学のパイオニアたち―カオスと安定性をめぐる人物史〈下〉(シュプリンガー数学クラブ〈第15巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!