異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001827186

異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヌーベルグー
販売開始日: 2008/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    温暖化、集中豪雨、超大型台風…!?雑学で解明する地球大異変の現実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世間を騒がす多様な大気の動向(ただいま、異常気象警報が発令中?
    異常気象と気候変動って違うの? ほか)
    第2章 都会を襲う異常気象(ヒートアイランド現象って何?
    ヒートアイランドが夜も冬も止まらない? ほか)
    第3章 天気の基礎知識(天気・天候・気象・気候はどこが違う?
    天気は全部で何種類ある? ほか)
    第4章 日本の暮らしを生み出す四季(春の暖かさをもたらす要因は?
    富山湾でなぜ「蜃気楼」が起きるの? ほか)
    第5章 気象観測&予報をしてみよう(天気予報の生まれは戦争から?
    気象庁って何するところ? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 典人(サトウ ノリヒト)
    法政大学文学部地理学科教授。1946年、秋田県大仙市生まれ。76年、法政大学大学院人文科学研究科地理学専攻博士課程満期修了後、同大学文学部研究助手、講師、助教授を経て、86年から現職。92年に博士(文学)の学位を授与される。97~98年にはニュージーランドのオタゴ大学地理学教室の客員教授。また、法政大学通信教育部部長、私立大学通信教育協会理事、大学基準協会基準検討委員会委員などを歴任。専攻分野は自然地理学で、とくに大気地理学・気候学を研究対象とし、おもに降水量分布、山間の気候、都市の気候などに関する研究をまとめている

異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:インデックス・コミュニケーションズ
著者名:佐藤 典人(監修)
発行年月日:2008/04/30
ISBN-10:4757305206
ISBN-13:9784757305205
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:238ページ
縦:19cm
他のヌーベルグーの書籍を探す

    ヌーベルグー 異常気象を知りつくす本(キング・オブ雑学シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!