木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 [単行本]
    • 木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001827518

木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 [単行本]

熊崎 実(編著)沢辺 攻(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2013/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 なぜ今木質バイオマスか
    2 木のエネルギーの基本
    3 森林バイオマスの収穫と搬出
    4 木質燃料の生産
    5 ストーブ、ボイラの活用法
    6 木質燃料で地域の冷暖房
    7 木質バイオマスによる発電
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊崎 実(クマザキ ミノル)
    筑波大学名誉教授。1935年、岐阜県生まれ。農林省林業試験場(現・独立行政法人森林総合研究所)林業経営部長、筑波大学農林学系教授、岐阜県立森林文化アカデミー学長などを歴任。専門は森林経営論、国際森林資源論。現在、日本木質ペレット協会会長、木質バイオマスエネルギー利用推進協議会会長

    沢辺 攻(サワベ オサム)
    岩手大学名誉教授。1942年、京都府生まれ。昭和57年度日本木材学会賞、平成10年度日本木材学会地域学術振興賞、専門は木材工学、木質材料学。現在、日本木質ペレット協会アドバイザー、木質バイオマスコーディネータ(岩手県)、木質バイオマスエネルギー利用推進協議会幹事など

木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:熊崎 実(編著)/沢辺 攻(編著)
発行年月日:2013/03/31
ISBN-10:4540121170
ISBN-13:9784540121173
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:163ページ
縦:26cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 木質資源とことん活用読本―薪、チップ、ペレットで燃料、冷暖房、発電 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!