面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) [単行本]

販売休止中です

    • 面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001828712

面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2005/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界の紛争地域
    第2章 日本の安全保障と自衛隊
    第3章 アメリカの世界支配と戦略
    第4章 NATOと世界の軍事同盟
    第5章 世界の軍隊と最新兵器
    第6章 これからの軍隊と兵器の行方
    第7章 新しい日本の防衛戦略
    巻末付録 世界の軍事データ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神浦 元彰(カミウラ モトアキ)
    軍事アナリスト。日本軍事情報センター所長。1949年、広島県生まれ。陸上自衛隊少年工科学校入校、3年次に中退。その後、報道カメラマンとして世界各地の紛争を取材、軍事ジャーナリストの道に進む。日本の安全保障政策や北朝鮮問題をはじめ、戦争、テロ、兵器、自衛隊、米軍など、軍事一般に強い。テレビの軍事コメンテーターを務めるほか、ラジオ、新聞、雑誌等でも活躍。軍事を通し、世界情勢を語れる、わが国を代表する軍事アナリストの一人。自身のホームページ(日本軍事情報センター)は充実した内容で、軍事を扱う専門家の間でも人気が高い

面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:神浦 元彰(監修)
発行年月日:2005/01/30
ISBN-10:4537252537
ISBN-13:9784537252538
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 面白いほどよくわかる 世界の軍隊と兵器―アメリカの世界支配と各国の勢力図を読む(学校で教えない教科書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!