若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず [単行本]
    • 若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001828728

若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2006/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年ニート、フリーターに象徴される若者労働に関する類書は多いが、社会学や心理学に論点をずらすものが多い。本書は、ニート、フリーター、正社員を相互に無関係ではない地続きの存在として、若者労働をとりまく厳しい状況(=労働問題)に注視し、どの雇用形態でも働く若者が労働条件を改善できるような発言の仕組みを獲得すること、すなわち経営者や労働組合が何を変えうるか、既存の労使関係の再構築を提言する。労働問題屈指の論客が、漂流する現代若者労働を多面的に考察し提言する「気づきへの促し」の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 若者の労働をめぐって
    1章 若者労働の状況と背景
    2章 状況のもたらす社会的影響
    3章 若者労働 状況変革へのチャレンジ
    4章 教室と職場
    補章 フリーター漂流
    終章 いま若者たちにとって仕事とはなにか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊沢 誠(クマザワ マコト)
    1938年三重県に生まれる。1961年京都大学経済学部卒業。1969年京都大学経済学博士。甲南大学経済学部教授

若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:熊沢 誠(著)
発行年月日:2006/02/20
ISBN-10:4623045935
ISBN-13:9784623045938
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:220ページ
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 若者が働くとき―「使い捨てられ」も「燃えつき」もせず [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!