今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として [全集叢書]
    • 今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001829338

今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2012/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    被災地において、「人間」について何を語りあうのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論(「今を生きる」ということ)
    第1部 歴史から(死者からのまなざし―生きること・生かされること
    宮城の海浜風景―その宗教的意味について考える
    「縁」―御伽草子『ものくさ太郎』に学ぶ)
    第2部 現場に立って(語ることは「いま」を生きること
    東日本大震災で体験したこと、感じたこと、考えたこと
    東日本大震災の土葬選択にみる死者観念
    日本人と震災と宗教)
    第3部 根源へ(己の而今
    精神の生活―「喪われた者たち」の「記憶」と「ふるさと」の根源的な力について)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    座小田 豊(ザコタ ユタカ)
    1949年福岡県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。弘前大学教養部助教授などを経て、東北大学大学院文学研究科教授(哲学)

    尾崎 彰宏(オザキ アキヒロ)
    1955年福井県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程退学。弘前大学人文学部教授を経て、東北大学大学院文学研究科教授(美学・美術史)

今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:座小田 豊(編)/尾崎 彰宏(編)
発行年月日:2012/03/11
ISBN-10:4861631920
ISBN-13:9784861631924
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:総記
ページ数:203ページ
縦:21cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 今を生きる―東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言〈1〉人間として [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!