褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本]

販売休止中です

    • 褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001830298

褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2013/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動の20世紀を“第三世界”の視座から描き出し、その未発のままの歴史/運動/現在をトータルに概括する待望の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 探求(パリ―理念の誕生
    ブリュッセル―一九二七年反帝国主義連盟
    バンドン―一九五五年アジア・アフリカ会議 ほか)
    第2部 陥穽(アルジェ―独裁国家の危険
    ラパス―兵舎からの解放
    バリ―共産主義者の死 ほか)
    第3部 抹殺(ニューデリー―第三世界への弔辞
    キングストン―IMF主導のグローバリゼーション
    シンガポール―アジアの道という誘惑 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    プラシャド,ヴィジャイ(プラシャド,ヴィジャイ/Prashad,Vijay)
    トリニティ・カレッジ教授。専攻、南アジア史、国際学。『アジア・タイムズ』『カウンターパンチ』などに定期的に寄稿しながら、世界情勢やアメリカ事情について幅広く発言している

    粟飯原 文子(アイハラ アヤコ)
    ロンドン大学東洋アフリカ研究学院博士課程在学中。神奈川大学外国語学部非常勤講師。専攻は、アフリカ文学・文化研究

褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:ヴィジャイ プラシャド(著)/粟飯原 文子(訳)
発行年月日:2013/04/05
ISBN-10:4891769270
ISBN-13:9784891769277
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:447ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Vijay Prashad The Darker Nations;A People's History of the Third World〈Prashad,Vijay〉
他の水声社の書籍を探す

    水声社 褐色の世界史―第三世界とはなにか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!