自転車の教科書 [単行本]
    • 自転車の教科書 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001830397

自転車の教科書 [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2013/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自転車の教科書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安全に、楽に、正しく自転車に乗ろう。猫背禁止、引き足不要、コーナーでの外足荷重禁止。常識を覆し、話題騒然の「やまめ乗り」を徹底紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 やまめ式自転車の乗り方(自転車に「ちゃんと」乗れていますか?;29インチのMTBが教えてくれたこと ほか)
    第2章 やまめの科学(自転車に乗っているときにやってはいけないこと;最重要やまめの学校式「荷重移動の定義」 ほか)
    第3章 やまめの身体作り(自転車に乗るための身体作りを;「歩く」ことで身体を作ろう ほか)
    第4章 やまめのフィッティング(自転車のサイズのお話;姿勢ができればポジションは簡単 ほか)
    第5章 やまめの基本テクニック(おじぎ乗りをマスターしよう;正しい上りの走り方 ほか)
    第6章 やまめの宿題(エクササイズorトレーニング?;やまめの宿題 ほか)
  • 内容紹介

    自転車の正しい乗り方、知っていますか?

    あなたは自転車の「正しい乗り方」を知っていますか。誰もが乗れる簡単な乗り物と思われている自転車ですが、乗り方次第で、体を壊す凶器になることもあるのです。逆に正しく乗れば、姿勢もよくなる、強い心臓がつくれる、無理なく筋トレにもなる、いいことずくめの乗り物です。本書は、ママチャリからMTB、ロードバイクまで、全ての自転車乗りのための、日本で最初の教科書です。
    著者は、日本で唯一の常設自転車学校「やまめの学校」を安曇野で開設する、プロライダーです。著者の提唱する「やまめ乗り」は、従来の常識を覆す「より楽に、より速く、より安全な」乗り方として自転車マスコミで話題騒然。意外と知られていない「自転車の正しい乗り方」を豊富なイラストとともに分かりやすく解説します。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    発売一ヶ月で3刷決定!! 日経、信濃毎日、市民タイムスで紹介され大反響
    「BICYCLE CLUB」7月号で、堂城校長が実技指導!

    図書館選書
    日本で唯一の常設自転車学校「やまめの学校」を主催するプロライダーが、従来の常識を打破。目からウロコの「より楽に、より速く、より安全に」走るための自転車の乗り方を、豊富なイラストとともに解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堂城 賢(タカギ マサル)
    ’72年北海道札幌市出身。自転車ティーチング・プロ。高校から本格的に自転車を始め、高校一年の時には一人でランドナーで北海道一周旅行をする。その後、日本におけるMTBレース創成期よりプロライダーとして18年間活躍。日本で初めて29er(車輪の径が29インチのMTB)をレースで使用、今日のブームを牽引したパイオニア。人呼んでMr.29er。ロードでもツール・ド・北海道に北海道選抜チームのエースとして出場、3年連続の完走を果たす

自転車の教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:堂城 賢(著)
発行年月日:2013/04/02
ISBN-10:4093882959
ISBN-13:9784093882958
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 自転車の教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!