失速するよい子たち(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 失速するよい子たち(角川文庫) [文庫]

    • ¥50216 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001831782

失速するよい子たち(角川文庫) [文庫]

価格:¥502(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2001/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

失速するよい子たち(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明るくて優秀な生徒の突然の登校拒否、人一倍元気に日常生活を送っていた子どもがおちいった燃え尽き状態。彼らに何が起こったのか―。“オトナ子ども”。それは、家庭で、学校で、大人に対して「よい子」でいることを頑張る子どもたち。しかし、「よい子」でいようとするがために子どもたちは常に緊張し、枯渇するまでエネルギーを使う。では今、親は、教師は、どう子どもと接していくべきなのか。現代の子育ての困難性を解明し、親と子どものあるべき姿を現役小児科医が提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 突然やってくるよい子たちの失速(先生のお気に入りの優等生の場合
    「すばらしいお嬢さん」の中学生
    両親、祖父母に囲まれ、宝物のように育った子 ほか)
    第2章 夢と消えたオーストラリアの羊療法(手のかかる子どものほうが、よい子ですって?そんなばかな!
    オーストラリアで一日じゅう、羊のあとを追っていたら、頭なんて使わない
    猫一匹飼うのも大仕事 ほか)
    第3章 よい子をとりまく社会・親たち・先生たち(昔の子どもといまの子どもは全く異質
    中身の違う昔といまの優等生
    冷静で客観的、しっかりした親がオトナ子どもを作り出す ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三好 邦雄(ミヨシ クニオ)
    1935年、東京生まれ。小児科医。小児の心身症、夜尿症の専門家。“医者離れした”柔軟な思考と深い洞察力で、子どもと親の問題と社会、文化との関わりを解明する

失速するよい子たち(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:三好 邦雄(著)
発行年月日:2001/05/25
ISBN-10:4043584016
ISBN-13:9784043584017
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:238ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 失速するよい子たち(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!