拳心 [単行本]

販売休止中です

    • 拳心 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001831893

拳心 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:世界文化社
販売開始日: 2001/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

拳心 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    色と形を出すだけが、写真を「撮る」ことではない。眼で確かめ、心に刻んで初めて、「撮った」といえる。伝統美を究め、魂に迫る31篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    聖徳太子は生きている
    東大寺について
    唐招提寺について
    室生寺ひとむかし
    室生寺について
    平等院について
    中尊寺
    西芳寺と夢窓疎石
    古寺巡礼
    仏像を撮る〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土門 拳(ドモン ケン)
    写真家。明治42年(1909年)山形県飽海郡酒田町(現・酒田市)生まれ。画家を志したが、父の反対もあり、断念。昭和8年(1933年)母の勧めで上野池之端の宮内写真場に就職、’35年には名取洋之助主宰の「日本工房」に入社、写真の道へ。’39年「日本工房」退社後、室生寺を皮切りとする古寺および文楽の撮影を開始。戦後はフリーランスとして、リアリズム写真を主唱、『ヒロシマ』や『筑豊のこどもたち』に代表されるドキュメント作品を次々に発表。’60年からはライフワーク『古寺巡礼』の取材を開始、その偉業で菊池寛賞を受賞。終生、追求された幾多の“日本の美”は、まさに「至宝」。平成2年(1990年)死去

拳心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:土門 拳(著)
発行年月日:2001/12/30
ISBN-10:4418015221
ISBN-13:9784418015221
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:262ページ
縦:22cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 拳心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!