ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか [単行本]

販売休止中です

    • ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001832824

ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2001/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育者たちの理想はアメリカを変えたか?真に優秀な者の選別と、教育の機会均等の実現のため、全米の大学入試に採用されたテスト「SAT」。その普及が米国の社会構造にもたらした功罪を描く。教育者必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 宗教の道徳的等価物(ヘンリー・チョーンシーの考え
    ガラスの靴
    生まれつきの知能 ほか)
    第2部 マスタープラン(フレー!フレー!フレー!
    イェール大学のチョーンシー
    黒人問題 ほか)
    第3部 国守りたち(カーテンの裏側
    窮地に立つバークレー校
    モリーの危機 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レマン,ニコラス(レマン,ニコラス/Lemann,Nicholas)
    1954年ルイジアナ州ニューオリンズ生まれ。ニューオーリンズでジャーナリストのキャリアを始め、ワシントン・マンスリー誌、ワシントン・ポスト紙、テキサス・マンスリー誌、アトランティック・マンスリー誌で活躍。現在はニューヨーカー誌のスタッフ・ライター。ニューヨークのペラム在住

    久野 温穏(ヒサノ マサオ)
    1967年福岡県生まれ。89年東京外国語大学英米語学科卒業、92年同大学大学院地域研究研究科修了。通信社勤務を経て、現在翻訳業

ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:ニコラス レマン(著)/久野 温穏(訳)
発行年月日:2001/12/15
ISBN-10:4152083743
ISBN-13:9784152083746
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:436ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE BIG TEST:The Secret History of the American Meritocracy〈Lemann,Nicholas〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 ビッグ・テスト―アメリカの大学入試制度 知的エリート階級はいかにつくられたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!