日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本]
    • 日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001833434

日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2013/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国と日本は国交正常化を実現して2012年でちょうど40年が過ぎた。しかし周知のように、40年の記念すべき年に日中関係は最悪の事態を迎えてしまった。本書はそのような日中関係の現実と重要性を鑑み、現在を「歴史の節目」ととらえ、日本およびアジアの著名な専門家・実務家たちによって過去の40年間の問題、課題、可能性などを議論し、総括しながら、未来の40年を展望し、より良き日中の信頼・協調の枠組みの構築を目指すものである。
  • 目次

    刊行の趣旨[天児慧]

    第一部 日本と中国:何をどう学びあってきたか──文化と女性の視点から
    問題提起 「政冷経冷」を克服する「文温」の構築を[加藤千洋]
    第一章 日中『文化力』の時代[青木保]
    第二章 日本と中国:何を学びあってきたか──日本文化雑誌『知日』発行の視点[毛丹青]
    第三章 深まる相互依存・ふくらむ相互不信──日中の心の『壁』をどう崩すか(パネル討論)[加藤千洋・楊逸・王敏・泉京鹿・原口純子]
    第一部総括[天児慧]

    第二部 日中関係の対立と摩擦を乗り越える
    問題提起 真の相互理解に向けた新しい試みを模索しよう[天児慧]
    第一章 日中政府間交流の軌跡と困難性[五百旗頭眞]
    第二章 台頭する中国ナショナリズムをどう捉えるか[鄭永年]
    第三章 歴史の中の協力・対立・誤解(パネル討論)[高橋伸夫・高原明生・松田康博・歩平・黄大慧・劉傑・張大銘]
    第四章 若者が描く未来志向の日中枠組み(パネル討論)[瀬口清之・阿古智子・任哲・林宏熙・応?超・福井環・井上俊吾]
    第二部総括[天児慧]

    第三部 中国経済と日中相互依存の未来
    問題提起 経済交流の拠点・名古屋から日中経済を考える[佐藤元彦・高橋五郎]
    第一章 実業界における日中相互依存の視点と心構え[加藤雅大]
    第二章 現場から考える相互依存の日中経済(パネル討論)[青樹明子・山田昇・津上俊哉・加藤秀明]
    第三章 中所得の罠を越える中国の経済発展[陸丁]
    第四章 どう見る中国経済の行方と日本(パネル討論)[李春利・柯隆・川井伸一・丸川知雄・梶谷懐]
    第三部総括[天児慧]

    第四部 地域交流・民間交流で新たな関係創造を
    問題提起 日中韓の民間・地方間交流の必要性と潜在力[小川雄平]
    第一章 日中韓地域外交の経験から見える課題と相互発展の可能性[末吉興一]
    第二章 日中韓地域交流の可能性:九州─中国東北部─環黄海を事例に(パネル討論)[堀井伸浩・飯塚誠・安田雅信・沈海涛・朴明欽]
    第三章 日中韓における民間交流の新たな試み(パネル討論)[益尾知佐子・鳥谷まゆみ・唐寅・劉明非]
    第四部総括[天児慧]
  • 出版社からのコメント

    人間文化研究機構主催:日中国交正常化40周年記念連続シンポジウムの議論を収録。日中関係改善・信頼回復のための緊急出版。
  • 著者について

    天児 慧 (アマコ サトシ)
    天児 慧(あまご さとし)
    1947年岡山県生まれ.早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授. 早稲田大学グローバルCOEプログラム「アジア地域統合のための世界的人材育成拠点」拠点リーダー. 大学共同利用法人・人間文化研究機構現代中国地域研究拠点代表. 早稲田大学教育学部卒業.一橋大学大学院博士後期課程社会学研究科修了(社会学博士). 琉球大学助教授,共立女子大学国際文化学部教授,青山学院大学国際政治経済学部教授を経て, 2002年4月より現職. 専攻は現代中国論,アジア国際関係論. 主要業績に『等身大の中国』(勁草書房,2003年), 『東アジア共同体の構築(1)新たな地域形成』(共編著,岩波書店,2007年), 『中国・アジア・日本一大国化する「巨龍」は脅威か』(筑摩書房,2006年), 『アジア連合への道-理論と人材育成の構想』(筑摩書房,2010年)など.

日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:天児 慧(編)
発行年月日:2013/03/20
ISBN-10:4326302151
ISBN-13:9784326302154
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:21cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 日中「歴史の変わり目」を展望する―日中関係再考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!