国際紛争と協調のゲーム [単行本]
    • 国際紛争と協調のゲーム [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001833767

国際紛争と協調のゲーム [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2013/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際紛争と協調のゲーム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際関係学の文脈性を重視して、その核心的・具体的問題や様々な事例をゲーム理論を用いて読み解いていく。ゲーム理論の基礎から、国際関係学への応用の醍醐味を伝える。
  • 目次

    序 章 国際紛争と協調のゲーム
          ──国際関係論とゲーム理論の融合を目指して(鈴木基史・岡田章)
    第Ⅰ部 国際公共財と集合行為
     第1章 国際協力と制度構築のゲーム理論(岡田章)
     第2章 単独軍事介入と多国間連携軍事介入のゲーム(岩波由香里)
    第Ⅱ部 法の遵守と政治
     第3章 自衛権発動通報をめぐる政治的誘因
          ──援助条件と相互性(多湖淳)
     第4章 遵守のパラドクス
          ──法化は紛争における遵守を促進するか(飯田敬輔)
    第Ⅲ部 民主主義と合意形成
     第5章 FTA/EPA 交渉と国内改革の2 レベル・ゲーム(石黒馨)
     第6章 対人地雷禁止条約形成のゲーム(林光)
    第Ⅳ部 外交と情報
     第7章 コミットメントの罠
          ──現状維持の覚悟と錯誤(石田淳)
     第8章 グローバリズムとリージョナリズムの交差
          ──東アジア通貨危機と会議外交(鈴木基史)
     第9章 合理的な秘密─危機外交のシグナリング・ゲーム(栗崎周平)
  • 出版社からのコメント

    国際政治・国際関係の文脈を重視しつつ,ゲーム理論を用いて具体的な事例や謎に迫るテキスト。基礎から応用の醍醐味までを解説。
  • 内容紹介

    国際関係の核心的・具体的問題と事例を,ゲーム理論を用いて読み解いていく新しいタイプのテキスト。国際関係論の文脈を重視し,特定の経験的事象や謎の解明を狙いとして,ゲーム理論の基礎的概念から解説しつつ,それを応用することの醍醐味も感じられるように構成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 基史(スズキ モトシ)
    1990年、サウス・カロライナ大学大学院博士課程修了。現職:京都大学大学院法学研究科教授、Ph.D.(国際関係学)

    岡田 章(オカダ アキラ)
    1982年、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。現職:一橋大学大学院経済学研究科教授、理学博士
  • 著者について

    鈴木 基史 (スズキ モトシ)
    京都大学大学院法学研究科教授

    岡田 章 (オカダ アキラ)
    一橋大学大学院経済学研究科教授

国際紛争と協調のゲーム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:鈴木 基史(編)/岡田 章(編)
発行年月日:2013/03/30
ISBN-10:4641149046
ISBN-13:9784641149045
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 国際紛争と協調のゲーム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!