応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本]
    • 応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001834669

応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2013/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神科医は日々の臨床で患者さんたちの声の物語に気持ちを集める。うまくいかない場合もあり、闇の声にゆさぶりをかけられながら、我に返って振り返ってみることもある。言葉にしがたいものを言葉にしようとする患者さんたちの表現。夢のようにすぐ姿を消してしまう。その表現から確かなものを読解するためのいとなみとは。本書は、精神病理学を学び続ける著者の珠玉の論文集である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総説
    第1章 食と性の精神病理
    第2章 境界例の精神病理
    第3章 心気・強迫症の精神病理
    第4章 想像力の精神病理
    第5章 統合失調症における防衛的構造力動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    庄田 秀志(ショウダ ヒデシ)
    1946年茨城県生まれ。信州大学医学部卒。同大精神医学教室で研修。1979年より7年半沖縄に赴任。この間、江場秀志(えばひでし)の名で、第八回新沖縄文学賞、第九回すばる文学賞受賞。信州大学医学部精神医学教室助教授、独立行政法人国立病院機構小諸高原病院院長・信州大学医学部臨床教授を経て、同上名誉院長

応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:庄田 秀志(著)
発行年月日:2013/03/27
ISBN-10:4791108388
ISBN-13:9784791108381
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:402ページ
縦:21cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 応用人間学としてのパトス―臨床から精神病理学へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!