もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 [単行本]
    • もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001834695

もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スタイルノート
販売開始日: 2013/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「休符の縦の位置を変えたい!」「よくあるこの記号、どうやって入力するの?」「同じ伴奏を繰り返し入力するの面倒!」そんな疑問、実際の楽譜を例にして答えます。100のTips集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 メロディ譜―あめふりくまのこ
    2 ピアノ譜―’Les caresses de Grand’‐Maman
    3 合唱譜―Cantique de Jean Racineより
    4 バンドスコア―THE ENTERTAINER
    5 ギター弾き語り譜―どこかで春が
    6 教材プリント
  • 出版社からのコメント

    安価な楽譜作成ソフトとして人気のプリントミュージック。実際の楽譜を例に楽譜作成時に戸惑う点をピックアップして解説した。
  • 内容紹介

    世界中で業界標準として支持されている楽譜作成ソフトウェアの最高峰「Finale」のライトグレード、PrintMusic(プリントミュージック)。その最新バージョンである(2013年2月現在)2011を使って、楽譜を作っていくうえで、より便利になるテクニックなどを紹介した。よく作られる、歌詞付きメロディ譜、ピアノ譜、合唱譜、バンド譜といった楽譜と、楽譜を使ったペーパー類を例にソフトの操作法の豆知識を100項目にわたって紹介した。

    図書館選書
    PCソフトPrintMusic2011の中上級向け解説本。楽譜を作るための1万円程度のソフトで、趣味で音楽にふれる人から先生まで幅広い層が読者層。実際の楽譜を例に楽譜作成時に戸惑う点をピックアップして解説した。
  • 著者について

    スタイルノート楽譜制作部 (スタイルノートガクフセイサクブ)
    出版用楽譜制作に携わる。市販のピアノ教則本や歌集などの本格的楽譜から音楽楽理の専門書、音楽教育書、児童書楽譜の制作、譜例なども手がける。

もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 の商品スペック

商品仕様
出版社名:スタイルノート ※出版地:国分寺
著者名:スタイルノート楽譜制作部(編)
発行年月日:2013/04/02
ISBN-10:4799801155
ISBN-13:9784799801154
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のスタイルノートの書籍を探す

    スタイルノート もっと活用PrintMusic2011―楽譜作成の豆テク100 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!