聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本]
    • 聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001834726

聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2013/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何気なく今の英語で使われている、聖書に由来した表現の数々。その言葉に込められた「裏の意味」がわかると、英米社会の真の姿が見えてきます!少しでも英語をかじったことのある人なら知っておきたい、聖書についての「基礎的かつ重要な知識」が満載。人気の高い表現を約100フレーズ紹介。
  • 目次

    序章: 聖書はこんな物語
     ~「旧約」と「新約」のあらすじガイド
    第1章: 聖書の言葉は日常会話でこんなに生きている!
     ~何気なく使っている表現の由来
    第2章: メディアと聖書
     ~新聞・雑誌の理解度が120%増す
    第3章: 映画の隠れたテーマ、実は・・・ 
     ~ホラー映画は聖書のテーマがてんこ盛り
    第4章: 英文学とは切っても切れない関係
     ~シェイクスピアから赤毛のアンまで
    第5章: ロックスターも大好きなフレーズの数々
     ~レディ・ガガもボン・ジョビも歌っている!
    付録: メールやカードに使える聖書由来の表現
     ~ちょっとグレードアップできる一言集
  • 出版社からのコメント

    日常会話からニュース、さらには映画やポップスの歌詞にも頻出する「聖書」の言葉。裏に潜む意味が汲み取れるようになる一冊!
  • 内容紹介

     「聖書」というと、キリスト教徒(もしくはユダヤ教徒)でなければ日本人にとっては縁のないものと思われがち。けれども、英米では日々の生活の中で生きていて、その言葉や物語はふだんの会話、ニュース、映画や歌詞などで多用されています。逆に言えば、英語の学習に聖書は不可欠なのです。
     本書は、これまでメディアや日常会話など、あちこちで使われてきた例をふんだんに挙げながら、聖書と英語とその周辺世界をより深く理解する1冊です。
     著者は、その世界に人一倍詳しい西森マリー氏。日本人が知っている都市部のアメリカ人ではなく、もっと一般的なアメリカ人像を知るために、わざわざテキサスに暮らしたこともある人です。彼女がそこで経験したのは、聖書が生活の根幹をなしている人々との交流でした。詳しい知識がないと、話についていけない世界だったのです。
     聖書を知れば、英語はもっとわかる。『ふしぎなキリスト教』(橋爪大三郎、大澤真幸 著)がよく売れていることからも、キリスト教や聖書の人気には根強いものがあります。本書は旧約と新約のダイジェストから始め、そこからさらに深い世界へと読者を誘います。英語も、聖書も、そして英米圏の人のことも、よりよくわかるようになる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西森 マリー(ニシモリ マリー)
    ジャーナリスト。エジプト、カイロ大学で比較言語心理学を専攻。1989年~1994年、テレビ朝日系「CNNモーニング」でアンカーを務めたほか、NHK教育テレビ「英会話1」の講師、NHKの海外向け英語放送のDJなども務める。1994年ヨーロッパに移住の後、現在はアメリカで活動。選挙現場の取材等に力を入れている
  • 著者について

    西森 マリー (ニシモリ マリー)
    ジャーナリスト。エジプト、カイロ大学で比較言語心理学を専攻。1989年~1994年、テレビ朝日系「CNNモーニング」でアンカーを務めたほか、NHK「英会話I」の講師、NHKの海外向け英語放送のDJなどを務める。1998年からアメリカに拠点を移し、大統領選挙の取材などに力を入れている。テキサスを経て、現在はボストン在住。
    主な著書に『この英語、ネイティヴにはジョーシキです!』(ジャパンタイムズ)、『西森マリーのカード、英語で書きましょう』(研究社)、『警告!絶対にマネをしてはいけない「ブッシュ君」英語集』(マガジンハウス)など、多数。

聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:西森 マリー(著)
発行年月日:2013/04/01
ISBN-10:4062180278
ISBN-13:9784062180276
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 聖書をわかれば英語はもっとわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!