池子の森のエコフィロソフィ [単行本]
    • 池子の森のエコフィロソフィ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001835410

池子の森のエコフィロソフィ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2013/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

池子の森のエコフィロソフィ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大都市近郊に奇跡的に残された池子の森。この貴重な森の生態系を守るためにわたしたちにできることとは?池子の森を守るために、富野暉一郎市場のブレーンとして、生態系調査を主導し、政策理論を構築した著者たちが、当時の逗子市の画期的な環境政策を紹介しつつ、子どもたちと森の未来へ向けてエコフィロソフィ“自然と人間の関係”を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 エコロジー自治運動(池子の森とは?
    戦争に翻弄された池子の森
    なぜ、池子の森は保たれてきたか ほか)
    2部 エコロジー政策をめぐって(池子の森の価値をどう評価するか
    池子の森の生物的自然としての価値
    池子の森の身近な自然としての価値 ほか)
    3部 関連資料 池子の森の地域生態計画(地域生態計画とは何か
    地域生態計画の考え方
    地域生態計画の検討結果)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 仁(コバヤシ ヒトシ)
    ズシップ連合会常務理事。1972年から2005年まで逗子市役所に勤務、この間、平和都市推進室長として「池子米軍家族住宅建設計画」を担当する

    川瀬 博(カワセ ヒロシ)
    神奈川大学法学部特任教授。博士(学術)。専門は環境政策、環境学。都市における自然保護・生態系保全について研究

    石川 孝之(イシカワ タカユキ)
    神奈川大学グローカル環境政策研究所客員教授。技術士(建設環境)。長年にわたり自治体で公害環境行政に従事。2003年から2011年まで横浜国立大学非常勤講師、2010年から神奈川大学法学研究所客員研究員

池子の森のエコフィロソフィ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:小林 仁(著)/川瀬 博(著)/石川 孝之(著)
発行年月日:2013/03/25
ISBN-10:4772611185
ISBN-13:9784772611183
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 池子の森のエコフィロソフィ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!