インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして [単行本]
    • インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001836166

インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして [単行本]

小山 望(編著)太田 俊己(編著)加藤 和成(編著)河合 高鋭(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2013/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 インクルージョンとは
    2章 インクルーシブ保育の実践例
    3章 こんなときどうする?Q&A―ともに理解していくために
    4章 障がい児保育からインクルーシブ保育への道のり―葛飾こどもの園幼稚園の歩んだ過程
    5章 インクルーシブ保育をどう進めるとよいだろうか―葛飾こどもの園幼稚園が大切にしていること
    6章 インクルーシブ保育を深めるために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 望(オヤマ ノゾミ)
    青山学院大学文学部卒(心理学専攻)、青山学院大学大学院文学研究科修士課程心理学専攻、筑波大学大学院心身障害研究科博士課程修了。こどもの城保育研究開発部コーディネーター、埼玉県立衛生短期大学助教授、東京理科大学助教授、教授を経て、東京理科大学大学院科学教育研究科教授(教育心理学)

    太田 俊己(オオタ トシキ)
    筑波大学大学院教育研究科障害児教育専攻修了。修士(教育学)。筑波大学大学院心身障害学研究科博士課程中途退学。国立特殊教育総合研究所(現在、独立行政法人特別支援教育総合研究所)研究員、研究室長、千葉大学教育学部助教授、教授、附属養護学校校長(兼務)を経て、植草学園大学発達教育学部発達支援教育学科教授

    加藤 和成(カトウ カズナリ)
    大阪芸術大学金属工芸学科卒業。1988年より学校法人希望学園葛飾こどもの園幼稚園にて、保育に携わりながら幼稚園教諭免許を取得。12年間、障がいのある子どもたちにかかわり、クラスを担当。2000年に園長に就任

    河合 高鋭(カワイ タカトシ)
    横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了。修士(教育学)。社会福祉法人青い鳥横浜市中部地域療育センター指導員。白梅学園大学・白梅学園短期大学実習指導センター助教を経て、和泉短期大学児童福祉学科専任講師

インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:小山 望(編著)/太田 俊己(編著)/加藤 和成(編著)/河合 高鋭(編著)
発行年月日:2013/04/05
ISBN-10:4571121210
ISBN-13:9784571121210
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 インクルーシブ保育っていいね―一人ひとりが大切にされる保育をめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!