時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" [単行本]
    • 時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" [単行本]

    • ¥1,38642 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001837018

時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" [単行本]

価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2013/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心が折れそうな子に伝わる言葉とは?場面毎に紹介。ソーシャルスキルと自尊心感情を育み、「オニの心」を鎮める・鎮め方を教える授業の提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「オニの心」が出た子どもへのアプローチ事例(A男(小2)の事例
    B男(小4)の事例 ほか)
    2 「オニの心」に伝わる言葉『番付表』―事例をカウンセリング理論・技法によって整理する(伝わる言葉(東の横綱「いいところ探し」
    西の横綱「対決のアイメッセージ」 ほか))
    3 紙上再現 授業:「見つけよう!自分のいいところ、友だちのいいところ」―ソーシャルスキルと自尊感情を育み、「オニの心」を鎮める・鎮め方を教える授業の提案(授業の展開
    指導上の留意点 ほか)
    4 これも納得!「伝わる言葉」プラスアルファ(他人事ではなく自分自身を語れ
    ひとつだけでは多すぎる ほか)
    5 保護者・教師のメンタルヘルス・プラン―「オニの心」に対峙するためにプラスのストロークを貯めておく(ストロークとは何か
    ポケットにプラス・ストロークを貯めておく ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽山 和彦(ソヤマ カズヒコ)
    群馬県出身。名城大学大学院大学・学校づくり研究科准教授。学校心理士。ガイダンスカウンセラー。上級教育カウンセラー。東京学芸大学卒、秋田大学大学院修士課程修了、中部学院大学大学院博士課程修了。博士(社会福祉学)。東京都、秋田県の養護学校教諭、秋田県教育委員会指導主事、管理主事を経て現職。全国各地の教育関連研修・講演会講師を務める。学校におけるカウンセリングを考える会代表

時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:曽山 和彦(著)
発行年月日:2013/04
ISBN-10:4180500159
ISBN-13:9784180500154
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:84ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 時々、"オニの心"が出る子どもにアプローチ〈2〉気になる子に伝わる言葉の"番付表" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!