教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント [単行本]
    • 教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001837716

教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いかだ社
販売開始日: 2013/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちと一緒に考えよう。出来事(現象)を課題にし、その原因を探る、小学校高学年からの授業書の試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    福島で自分の家に帰れないのはなぜ?
    放射線は何から出るの?
    放射性物質はどこから?
    被曝しないためには?
    放射線の害とは?
    生産物を出荷できないのは?
    川や海の魚が食べられないのは?
    体内被曝を防ぐには?
    安全に生活できるようにするには?
    原子力発電とは?
    原子力発電はエコか?
    原子力発電所はどにあるの?
    原発はどうしてつくられたの?
    これからのエネルギーは?わたしたちの生活は?
    考えられる自然エネルギー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江川 多喜雄(エガワ タキオ)
    1934年長野県生まれ。元東京都小学校教諭。科学教育研究協議会会員、この本だいすきの会会員、自然科学教育研究会代表

    浦辺 悦夫(ウラベ エツオ)
    1941年東京生まれ。元東京都立高校教師。現立正大学非常勤講師、多摩大学附属聖ケ丘中高非常勤講師。科学教育研協議会会員、東京物理サークル

教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:いかだ社
著者名:江川 多喜雄(著)/浦辺 悦夫(著)
発行年月日:2013/04/18
ISBN-10:4870513900
ISBN-13:9784870513907
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:63ページ
縦:26cm
他のいかだ社の書籍を探す

    いかだ社 教室で教えたい放射能と原発―子どもと考える授業のヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!