警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本]
    • 警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001837776

警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2013/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国で続発する警察不祥事―。なぜか?北海道警裏金「告白」会見から9年。日本警察を内と外で見つめてきた著者が知られざるその実像と腐敗を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 隠蔽される警察腐敗
    第1章 政治と警察(警察のあるべき姿
    日本警察の基本構造 ほか)
    第2章 警察神話の崩壊(警察官―大量増員のツケ
    数字に見る警察官のジレンマ ほか)
    第3章 裏金に見る警察腐敗の本質(組織的・慣行的裏金づくりは道警と福岡県警だけか
    裏金づくりは現場が勝手にできたか ほか)
    第4章 国賠訴訟―誤りを認めない警察(「警察がすぐ捜してくれたら娘は殺されなかった」―小出事件
    まったくの別人が服役、それでも警察捜査に問題はない―氷見事件 ほか)
    第5章 警察改革の道しるべ(民主党への働きかけと期待
    民主党政権の誕生と警察改革 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 宏二(ハラダ コウジ)
    1937年北海道生まれ。1957年に北海道警察に採用され、警察学校旭川方面分校入校、道警巡査。75年に警察庁保安部防犯課に出向、山梨県警、熊本県警で捜査二課長を経て、82年に道警に復帰。道警本部機動捜査隊長、同防犯部生活課長などを務め、89年警視正に昇任、道警本部警務部警務課長、旭川中央署長、道警本部防犯部長などを歴任。95年に釧路方面本部長(警視長)で退職。2004年2月に道警の裏金に関与する立場にあった者として「告白」記者会見をひらく。現在は「市民の目フォーラム北海道」代表

警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:原田 宏二(著)
発行年月日:2013/04/10
ISBN-10:4845112892
ISBN-13:9784845112890
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:295ページ
縦:20cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 警察崩壊―つくられた"正義"の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!