二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など [単行本]
    • 二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001838607

二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月7日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2013/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十四の美しい名前を眺めるだけで、移り変わる日本の景色、草花たちが目に浮かびます。頁をひらく毎に、色彩あふれる日本の季節をお楽しみ下さい。草花を中心に、筆と和紙で描いた墨彩画のカットを五〇〇点収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春(立春(りっしゅん)二月四日ころ;雨水(うすい)二月十八日ころ ほか)
    夏(立夏(りっか)五月五日ころ;小満(しょうまん)五月二十一日ころ ほか)
    秋(立秋(りっしゅう)八月七日ころ;処暑(しょしょ)八月二十三日ころ ほか)
    冬(立冬(りっとう)十一月七日ころ;小雪(しょうせつ)十一月二十二日ころ ほか)
  • 出版社からのコメント

    温もりある墨彩画で描く、旧暦の二十四節気に沿った歳時記カット集。簡潔な説明も付し、日本の季節を絵で楽しめる。
  • 内容紹介

    日本には四季だけでなく24の季節がある。例えば春は、立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨。この区分により和紙に筆で描いた500図。絵の手本に、季節の便りに添えるカットの参考に使え、伝統の知恵にも触れられる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 潤(オカダ ジュン)
    静岡県出身。アニメーター、広告代理店勤務を経てイラストレーターに。呉斉旺に師事し水墨画を学び、2001年、初個展後、水墨画家となる。花と子ども・年中行事・昔話などを中心に描く。潤墨会主宰。小学校での水墨画体験教室の講師も務めている。2011年『こども電車』(金の星社、第五七回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)で作家デビュー

二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:岡田 潤(著)
発行年月日:2013/04/19
ISBN-10:4817039205
ISBN-13:9784817039200
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 二十四節気を描く歳時記カット集―四季の草花、虫、鳥、行事など [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!