情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター [単行本]

販売休止中です

    • 情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001839773

情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター [単行本]

澁澤 健太郎(共著)伊藤 昭浩(共著)山口 翔(共著)諸伏 雅代(共著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:時潮社
販売開始日: 2013/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 情報化社会と電子書籍
    第2章 情報化社会と電子商取引
    第3章 情報化社会のユニバーサルデザイン
    第4章 情報化社会とコミュニケーション
    第5章 情報化社会と感覚機能
    第6章 情報化社会と観光
    第7章 情報化社会と規制緩和―内外価格差をめぐって
    第8章 情報化社会の新しい教育モデル
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澁澤 健太郎(シブサワ ケンタロウ)
    東洋大学経済学部総合政策学科教授。和光大学経済学部講師を経て現職。東洋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。情報技術と教育、情報ネットワーク、情報化と規制緩和などの研究に従事

    伊藤 昭浩(イトウ アキヒロ)
    名古屋学院大学商学部経営情報学科准教授。東洋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)。東洋大学経済学部非常勤講師を経て現職。情報経済論を専攻

    山口 翔(ヤマグチ ショウ)
    名古屋学院大学商学部講師。博士(経済学)。東洋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。東洋大学経済学部非常勤講師、立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構ポストドクトラルフェローを経て現職。デジタル・ネットワーク時代のコンテンツ流通、制度の研究を行う

    諸伏 雅代(モロフシ マサヨ)
    横浜市立大学大学院医科学研究科修士課程修了。横浜市立大学大学院医科学研究科、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科にて女性ホルモンが感覚機能に及ぼす影響、体臭とコミュニケーションについて研究を行う。現在、駐日在外公館にて商務官の立場から日系企業の海外直接投資に関与。東洋大学現代社会総合研究所客員研究員

情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター の商品スペック

商品仕様
出版社名:時潮社
著者名:澁澤 健太郎(共著)/伊藤 昭浩(共著)/山口 翔(共著)/諸伏 雅代(共著)
発行年月日:2013/04/01
ISBN-10:4788806835
ISBN-13:9784788806832
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の時潮社の書籍を探す

    時潮社 情報化社会と人間―デジタル社会のインポータントファクター [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!