地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本]
    • 地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001840474

地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2013/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 地域農業構造変動論―統計分析(佐賀県における農業地域類型の検証
    佐賀平坦と上場台地(東松浦半島)における地域農業の変動過程
    佐賀県における地域学(佐賀学)構築のフレームワーク―佐賀県における農業地域類型の現在・過去・未来)
    第2部 佐賀平野(歴史―佐賀段階と新佐賀段階(その教訓と超克)
    集落営農
    個別大規模経営
    白石平坦における水田作経営の展開)
    第3部 上場台地(上場台地における農業発展の条件
    施設園芸の展開
    茶業の展開と地域農業
    葉タバコ経営の展開
    葉タバコ栽培用堆厩肥減量の構成と流通―上場の牛ふん堆肥と「虹の松原」(下場)の松葉に注目して
    肉用牛繁殖経営の展開
    酪農経営の展開
    総括と展望)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 恒夫(コバヤシ ツネオ)
    佐賀大学農学部附属アグリ創生教育研究センター教授。1950年栃木県生まれ。1973年宇都宮大学農学部卒業。1981年九州大学大学院農学研究科博士課程単位取得満期退学後、福岡県農業大学校と九州共立大学経済学部の非常勤講師、名寄女子短期大学(現・名寄市立大学)の講師・助教授、佐賀大学海浜台地生物生産研究センター・同大学海浜台地生物環境研究センターの助教授・教授を歴任。農学博士(1990年、九州大学)

地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:小林 恒夫(著)
発行年月日:2013/03/30
ISBN-10:4812213118
ISBN-13:9784812213117
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:345ページ
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 地域農業構造変動論―佐賀平野と上場台地 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!