麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 [単行本]
    • 麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001843018

麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2013/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産業革命期前のイギリスは毛織物業の国であった。にもかかわらず、なぜ産業革命では綿業が主役に躍り出たのだろうか。本書は、アイランド・リネン業をはじめとするさまざまな地域の織物業の盛衰の過程のなかにイギリス綿業を位置づけ、産業革命へといたるその形成の歴史を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イギリス綿業形成史研究の分析視角―問題の所在
    第1部 ランカシャー・リネン業の発展とアイルランド・リネン業―イギリス綿業史研究の論点(イギリス綿業の形成過程―大西洋貿易とアイルランド・リネン業
    イギリス重商主義とアイルランド・リネン業―アイルランド・リネン業の自己認識過程と利害分裂)
    第2部 アイルランド・リネン業の発展の模索―18世紀アイルランド・リネン業像の再考(アイルランドにおけるドイツ製リネンの模倣の事例―18世紀中葉のドロヘダ
    アイルランド製粗質リネンの輸出と粗製濫造問題―商人の役割に注目して
    18世紀アイルランドにおける麻糸生産―紡織のアンバランスに注目して)
    織物業研究の新しい論点の探究へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 泉(タケダ イズミ)
    1971年愛媛県生まれ。2010年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、和光大学経済経営学部准教授

麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:竹田 泉(著)
発行年月日:2013/03/31
ISBN-10:4623066096
ISBN-13:9784623066094
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:245ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!