戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) [単行本]

販売休止中です

    • 戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001843813

戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2013/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    唐船が中国や日本に伝えた戦争情報
    戦に翻弄された能楽師たちと修羅能
    世界の中のキューバ―ヘミングウェイは“誰がために鐘を鳴らし”たか?
    戦争文学の日独比較―戦争はなぜ語り直されるのか
    戦争の記憶と人物の英雄的形象化―壬辰戦争の鄭起龍を中心に
    「中津隊」について
    火野葦平『土と兵隊』研究―記録の検証と表象の問題
    火野葦平と戦争―弟・玉井政雄へ
    日本における内乱の記録と表現―戦乱を記録する文体
    戦争を記憶する倫理的な方式―全商國の「南怡島」を読む〔ほか〕
  • 内容紹介

    2013年度に開催された日・韓共催国際シンポジウム論集。戦後70年を経た現在、日本・アジア・ヨーロッパの戦争の記録と表象ーギュンター・グラス、ヘミングウェイ・火野葦平・韓国現代詩人ーをとりあげ、戦争について再認識し、平和への道を模索する論考集

戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:増田 周子(編著)
発行年月日:2013/03/31
ISBN-10:487354565X
ISBN-13:9784873545653
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:26cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 戦争の記録と表象―日本・アジア・ヨーロッパ(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ〈10〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!