オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 [単行本]

販売休止中です

    • オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001845094

オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:白水社
販売開始日: 2013/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    前奏曲―オーケストラの楽器の系譜
    古典派のオーケストラ―ハイドン
    オペラのオーケストラ―モーツァルト
    ダイナミックなオーケストラ―ベートーヴェン
    ロマンティックな幻想のオーケストラ―ウェーバー、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン
    ヴィルトゥオーゾ・オーケストラ―ベルリオーズ、マイヤーベーア、リスト
    宇宙のように壮大なオーケストラ―ワーグナー
    世紀末のオーケストラ―ブラームス、ブルックナー、マーラー
    国民的オーケストラ―ヴェルディ、ビゼー、スメタナ、チャイコフスキー、シベリウス
    「芸術のための芸術」としてのオーケストラ―シュトラウス、ドビュッシー、プッチーニ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベッカー,パウル(ベッカー,パウル/Bekker,Paul)
    1882年、ベルリン生まれのユダヤ系ドイツ人。幼い頃からヴァイオリンとピアノを学び、ヴァイオリニストおよび指揮者をへて音楽評論家に転身。1911年に新聞「フランクフルター・ツァイトゥング」の専属評論家となる。ナチスが政権をとった翌年の1934年にフランスへ亡命、同年9月にニューヨークへ移住する。1937年没

    松村 哲哉(マツムラ テツヤ)
    1955年生。慶應義塾大学経済学部卒

オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:パウル ベッカー(著)/松村 哲哉(訳)
発行年月日:2013/04/30
ISBN-10:4560082758
ISBN-13:9784560082751
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:283ページ ※279,4P
縦:20cm
その他: 原書名: THE ORCHESTRA〈Bekker,Paul〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 オーケストラの音楽史―大作曲家が追い求めた理想の音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!