保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) [全集叢書]
    • 保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) [全集叢書]

    • ¥1,15535 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001845175

保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) [全集叢書]

価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぶQ出版
販売開始日: 2013/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音楽理論の基礎
    第2章 声楽―歌唱の基本と表現
    第3章 器楽―演奏の基本と表現
    第4章 伴奏付けと編曲の基礎
    第5章 保育における音楽的活動
    第6章 音楽活動の計画と実践
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸井 泰子(モロイ ヤスコ)
    東京生まれ。洗足学園大学音楽学部ピアノ科、同専攻科ピアノ科卒。日本国際教育協会給費留学生として国立ベルリン芸術大学ピアノ科で学ぶ。井口秋子、H.ロロフ、G.プラッゲ、石川治子に師事。帰国後、洗足学園大学音楽学部、日本女子体育短期大学保育科の非常勤講師、日本音楽学校幼児教育科の専任講師を経て有明教育芸術短期大学子ども教育学科教授

保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:武久出版・ぶQ出版センター
著者名:諸井 泰子(編著)
発行年月日:2013/03/27
ISBN-10:4894540541
ISBN-13:9784894540545
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:音楽・舞踏
ページ数:126ページ
縦:19cm
他のぶQ出版の書籍を探す

    ぶQ出版 保育と音楽―表現者としての保育者養成(有明双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!