幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) [単行本]

販売を終了しました

    • 幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) [単行本]

100000009001845619

幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
出版社:東邦出版
販売開始日: 2013/04/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝説の組手技術が今、初めて明かされる。基礎から実戦まで網羅。誰でも学べるケンカ空手入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大山道場の青春
    第2章 大山倍達先生の組手
    第3章 大山道場組手入門
    第4章 組手上級編
    第5章 対談 安田英治×渡邊一久
    第6章 強豪たちの組手技術
    第7章 護身応用編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 一久(ワタナベ カズヒサ)
    1937年生まれ。20歳のときに大山道場に入門し、1年あまりで黒帯となる。大山倍達氏をはじめ、石橋雅史氏、南本一郎氏、黒崎健時氏、安田英治氏などから指導を受ける。大山道場生え抜きの初代師範代として、大山茂氏、中村忠氏、芦原英幸氏、大沢昇氏、加藤重夫氏など、多くの生徒を指導した。大山倍達氏亡きあとに、分裂した極真会館各派の顧問、相談役などを歴任するが、現在は、そのどの極真団体の役職にもつかず、大山道場時代の技術を伝承することに専念する。国際伝承空手道総師範

幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東邦出版
著者名:渡邊 一久(著)/フル・コム(編)
発行年月日:2013/05/06
ISBN-10:4809411184
ISBN-13:9784809411182
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の東邦出版の書籍を探す

    東邦出版 幻の大山道場の組手―かつて地上最強の空手は実在した(BUDO-RABOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!