ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本]

販売休止中です

    • ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001846534

ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2013/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界遺産など21ヵ所を踏査。西洋史家が説き明かす古代の魅力。北はスコットランドから南はエジプトまで、ヨーロッパと地中海世界を包み込んだローマ帝国。その栄華の跡と名所を21人の学究が探査、撮影して興味深く解説。
  • 目次

    第一章 ローマ繁栄の光と陰を訪ねて
    ●チルコ・マッシモーー『ベンハー』で知られる戦車競走場は40万人もの観衆を収めた。ムッソリーニが甦らせ、20世紀ファシズムの産物とも言われる遺跡の全容。
    ●フォロ・ロマーナと皇帝たちの大浴場――カエサルの墓、元老院、凱旋門が建ち並ぶ帝国中枢。『テルマエ・ロマエ』でお馴染みの大浴場は皇帝たちが競って建造。
    ●オスティアーーローマの胃袋を支えた外港はポンペイを凌ぐ人口で繁栄を誇った。大浴場、劇場、食糧倉庫や沈船にいたるまで、歴史学・考古学の成果を盛り込む。
    ●ポンペイーーナポリ近郊の遺跡には紀元1世紀に大噴火で埋没した町の日常が当時のまま残る。民家の落書きから優雅な暮らしや娼家で遊ぶ庶民の姿をうかがう。
    第二章 帝国の周縁を彩る神殿と要塞・城壁
    ●トルコ・ディデュマの神殿――古代ギリシャからローマ帝政期に栄えた巨大なアポロン神殿は7階建てビルの高さとサッカー場ほど広いテラスで見物人を圧倒する。
    ●帝国東部の要・アンティオキアーーマケドニア時代に建設され首都ローマに準じるほど重視された東方の要の都市計画とユダヤ教、キリスト教が混在する遺跡を辿る。
    ●エディンバラからハドリアヌス帝の長城へーーローマ帝国の最北端、ブリタニアとスコットランドの境界に横たわる長城を訪ね、帝国の北方進出と防衛体制を見る。
    第三章 地中海文明の源流を探索する
    ●クレタ島のクノッソスとゴルテュンーー迷宮で知られるクノッソスは先史時代から続く希有な町。ゴルテュンと覇を競い、ローマ帝政期も生き抜いた歴史を辿る。
    ●サモトラケ島の神殿遺跡――ニケ像で有名なサモトラケはギリシャの植民都市。神殿を寄進したマケドニアのフィリッポス2世の野望とローマに敗れるまでを追跡。
    ●大英博物館に収蔵されたメソポタミア文明の遺物
    ●アテネ考古学博物館の名品・秘宝
    ほか
  • 出版社からのコメント

    地中海文明の魅力を、著者が自ら現地を訪ね、撮影した写真を駆使して解説。ローマ帝国と地中海世界を深く知るために必携の知的ガイド
  • 内容紹介

    ギリシャのポリス誕生からローマ帝国発展まで、地中海文明の歴史は、歴史ファンの関心を惹き付けて止まない。トルコの小アジアにはギリシャ時代の神殿が佇み、ローマのフォロロマーノやスコットランドのハドリアヌス帝の長城は大帝国の繁栄を今に伝える。壮大な地中海文明の魅力を、本村教授と東大西洋史学研究室出身の俊英が現地を訪ね、自ら撮影した写真を駆使して解説。ローマ帝国と地中海文明の実像を知るために必携の書。


    古代ギリシャのポリス誕生からローマ帝国の発展まで、地中海文明の歴史は、歴史ファンの関心を惹き付けて止まない。いまトルコ共和国がある小アジアにはギリシャ時代の神殿が佇み、都ローマのフォロロマーノやスコットランドのハドリアヌス帝の長城は大帝国の繁栄を今に伝える。この壮大な地中海文明の魅力を、本村教授と東大西洋史学研究室出身の俊英が現地を訪ね、自ら撮影した写真を駆使して解説。ローマ帝国と地中海文明の魅力を味わうために必携のトラベルガイド。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本村 凌二(モトムラ リョウジ)
    1947年熊本県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。博士(文学)。現在、東京大学名誉教授
  • 著者について

    本村 凌二 (モトムラ リョウジ)
    東京大学名誉教授

    島田 誠 (シマダ マコト)
    学習院大学教授

    池口 守 (イケグチ マモル)
    久留米大学准教授

    佐藤 昇 (サトウ ノボル)
    神戸大学准教授

    樋脇 博敏 (ヒワキ ヒロトシ)
    東京女子大学教授

    澤田 典子 (サワダ ノリコ)
    千葉大学准教授

ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:本村 凌二(編著)
発行年月日:2013/04/22
ISBN-10:4062176955
ISBN-13:9784062176958
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:415ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ローマ帝国と地中海文明を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!