日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) [全集叢書]
    • 日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001848742

日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしたちが普通だと思っている標準語の所作はずいぶんと丁寧で堅苦しくはないだろうか。「敬して避ける」ための敬語はあっても、「親しく交わる」ための言葉は育まなかつた。「作法」に寄りかかってきた日本語のここ百年をたどり、成熟した「親しさのコミュニケーション」への変化のきざしを見いだす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どこにもない「標準語」(風の又三郎と標準語;標準語の抽象性 ほか)
    第2章 日本語の“あいさつ文化”(朝起きたら「おはよう」でしょう!;あいさつしたら友だちできるよ! ほか)
    第3章 コミュニケーションをとらえる(媒介としての言語;近きは賤しく、遠きは貴し―穂積陳重の呼称論 ほか)
    第4章 時空を旅してみれば(江戸庶民のコミュニケーション;あいさつしない中国語? ほか)
    第5章 日本語は親しさを伝えられるか(五〇年後の五〇年;日本語のいまと親しさの言葉 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滝浦 真人(タキウラ マサト)
    放送大学教授。1962年岩手県生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文科学研究科言語学専門課程博士課程中退。専門は言語学、とくに語用論と対人コミュニケーション論(ポライトネス論)
  • 著者について

    滝浦 真人 (タキウラ マサト)
    滝浦真人(たきうら まさと)
    放送大学教授.
    1962年岩手県生まれ,東京大学文学部卒業,同大学院人文科学研究科言語学専門課程博士課程中退.
    専門は言語学,とくに語用論と対人コミュニケーション論(ポライトネス論).著書に『日本の敬語論』(大修館書店),『ポライトネス入門』(研究社),『山田孝雄』(講談社),『お喋りなことば』(小学館)など.

日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:滝浦 真人(著)
発行年月日:2013/04/24
ISBN-10:4000286226
ISBN-13:9784000286220
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 日本語は親しさを伝えられるか(そうだったんだ!日本語) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!