保守の辞典 [単行本]
    • 保守の辞典 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001849883

保守の辞典 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2013/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保守の辞典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間は“言葉を操る動物”なのだが、刺激力と流通力を持つ言葉の海で、“言葉に操られる動物”となって溺死する例があまりにも多い―言語動物の「実存」、「実践」そして「解釈」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    保守―「保守するための改革」
    伝統―「良き言葉づかい」が「歴史の英知」
    変化―天命なき変革は単なる破壊
    地域―地方分権ではなく地域自律を
    国家象徴―元号の歴史的意味と皇室の社会的意義
    欲望―「絵画の本質は額縁にあり」
    国家―「国民とその政府」
    理性―「狂人とは理性以外のすべてを失った人のこと」
    大衆―巨人化する大量人と小人化する通常人
    法―国際社会における力の論理〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西部 邁(ニシベ ススム)
    1939年北海道生まれ。東京大学卒業。88年に東京大学教養学部教授を辞し、現在、評論家。『経済倫理学序説』(83年、吉野作造賞)、『生まじめな戯れ 価値相対主義との闘い』(84年、サントリー学芸賞)、『サンチョ・キホーテ』の旅(09年、芸術選奨文部科学大臣賞)など著書多数

保守の辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:西部 邁(著)
発行年月日:2013/05/17
ISBN-10:4864880220
ISBN-13:9784864880220
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:349ページ
縦:20cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 保守の辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!