技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本]

販売休止中です

    • 技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001853138

技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:西日本新聞社
販売開始日: 2013/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    陶芸
    染織
    人形
    木工
    鍛金
    漆芸
    截金
    パッチワーク
  • 内容紹介

    西日本新聞の好評連載「技の現場」を書籍化!

    陶芸・人形・染織・木工・漆芸・・・
    人間国宝から30代の新鋭まで。
    これからの工芸界を担う福岡の74人。

    オブジェから普段使いの器、博多人形、博多織に久留米絣、
    創作家具、パッチワークまで。
    大量生産では味わえない工芸家の技が光る。
    渾身の作品と、それらに込めた思いをオールカラーで紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 孝司(マツオ タカシ)
    1946年、福岡市博多区生まれ。九州大学教育学部卒。西日本新聞社に入社、筑豊、長崎などで勤務。整理部デスク、新聞三社(北海道新聞・中日新聞・西日本新聞)連合の編集部長、西日本新聞社文化部長、同編集委員などを歴任。定年退社後は、編集局嘱託(シニアスタッフ)として取材、執筆のあと、2013年4月から田川市美術館館長
  • 著者について

    松尾 孝司 (マツオ タカシ)
    1946年、福岡市博多区生まれ。九州大学教育学部卒。西日本新聞社に入社、筑豊、長崎などで勤務。整理部デスク、新聞三社(北海道新聞・中日新聞・西日本新聞)連合の編集部長、西日本新聞社文化部長、同編集委員などを歴任。定年退社後は、編集局嘱託(シニアスタッフ)として取材、執筆のあと、2013年4月から田川市美術館館長。著書に、洋画家・織田廣喜さんの聞き書き「絵筆とリラと」。

技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本新聞社 ※出版地:福岡
著者名:松尾 孝司(著)
発行年月日:2013/04/15
ISBN-10:4816708626
ISBN-13:9784816708626
判型:A5
発売社名:西日本新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:21cm
他の西日本新聞社の書籍を探す

    西日本新聞社 技ありき夢ありき―福岡の工芸家74人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!