世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書]
    • 世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001853377

世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2013/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海賊事件は遠いアフリカだけの出来事ではない。アフリカ大陸はいま資源開発で活況を呈している。資源のほとんどすべてを海外に頼る日本にとって死活問題である。海賊の出没ポイントはソマリアに限らず、重要な航路や地政学でいうチョークポイントに集中する。公海だけでなく国境をまたぐ彼らの取り締まりは一国では対処できないため、国際連携が進められている。海賊問題は、資源開発や援助、国際犯罪の取り締まりと複雑に絡み合って進行している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 海は日本の生命線(日本のエアラインと国際シッピング
    生命線としての国際シッピング ほか)
    第1章 危険な海(日本にとっての“危険な海”
    公船と民間商船、海上という用語 ほか)
    第2章 海賊の実態とその正体(海賊の手口
    海賊の装備 ほか)
    第3章 国益のための海賊対策(国際社会の対応
    日本の海賊対策 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 いさみ(タケダ イサミ)
    1952年東京生まれ。現在、獨協大学外国語学部教授。上智大学大学院国際関係論専攻修了。シドニー大学・ロンドン大学留学。国際政治史で博士号。専攻は国際政治。著書に『世界史をつくった海賊』(ちくま新書、国際理解促進図書優秀賞)、『移民・難民・援助の政治学』(勁草書房、アジア太平洋賞特別賞受賞)など多数。海洋安全保障、海賊の世界史等では第一人者。海上保安庁政策アドバイザー、防衛省新防衛政策懇談会委員を歴任。衆議院「海賊対処・国際テロ防止特別委員会」にて参考人を務める

世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:竹田 いさみ(著)
発行年月日:2013/05/10
ISBN-10:4480067183
ISBN-13:9784480067180
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:218ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 世界を動かす海賊(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!